水見式

水見式

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博

心源流の教えの一つで自分の得意系統を見分ける際に使用される。また発の錬度を計ることも出来るため、定期的に使用する事で念能力者としての自分のレベルを計ることも出来る(発の修行にもなる)。

やり方はいたってシンプル。グラス一杯に水を入れてその上に一枚の葉っぱを置く。この状態でグラスに手をかけて(実際には少し離す)錬を行う。すると系統ごとに異なる反応を示すので、その反応によって自分の系統を見極める事が出来る。

なお反応の度合いは能力者の念の錬度によって決まるため、より大きな変化が生じる能力者ほど優秀だと言える。

“水見式” の続きを読む

特質系 

念系統 特質系

文字通り特別な性質を持った系統。特質系以外の念能力者は特質系の能力を全く習得する事が出来ないため、特質能力を習得する事が出来るのは特質系に属する念能力者だけという事になる。能力のバラエティは他の系統と比べて圧倒的に豊富であり、どの系統に属しているか分からない能力であれば大抵は特質系に分類される。

特質系能力者は特殊な家系に産まれたり、特別な環境で育った者が多くクルタ族であるクラピカは緋の目(ひのめ)になった時のみ特質系に変わる。ごく稀に具現化系や操作系の能力者が後天的に特質系に転向する場合がある。

物語の始めのほうは非常に珍しい能力だったが、ストーリーが展開していくにつれて急激に増加したため現在では特質系能力者の存在は読者にとって珍しいものではなくなった。

“特質系 ” の続きを読む

操作系 

念系統 操作系

操作系は自系統だけでは能力が成立しない事が多い。たいていの操作系能力者は操作する対象を自分から離す傾向にあるため、作中に登場する能力者の多くは放出系能力と組み合わせて能力を使用している。具現化系と同じく強化系から遠く隣り合う系統も一つしかないため、どうしても戦闘用の能力が作りずらい傾向にあるが、具現化系と違い自分自身を操作する事によって強大なオーラを発生させるという能力者が多い。

また一定の条件を満たせば相手を操作出来るという操作系ならではの能力を持つ者が多い。キメラアント編でシャルナークは、どんな強い相手だとしてもアンテナを刺してしまえば操作出来るので自分の勝ちになる、と発言していた。

“操作系 ” の続きを読む

変化系 

念系統 変化系

オーラの形状変化と性質変化を得意とする変化形系能力者はバラエティーに富んだ能力を作りやすく、作中の主要な登場人物の多くがこの系統に属している。最も秀逸な変化系能力者として挙げられるのがヒソカだろう。バンジーガムはガムのように伸縮自在でゴムのように粘着性がある。これは変化系能力を如何なく発揮しており、加えて他の系統能力に関わっていないため本来の能力を完全に引き出すことに成功している。

一方でキルアはオーラを電気に変えることにより、相手を感電させたり電気によって自身の動きを著しく速くしている。変化系能力は形状変化と性質変化を組み合わせる事で比較的容易に応用性の高い能力を作り出すことが出来るため、強化系と同じくらいかあるいはそれ以上に対応力の高い能力者になりやすい。

また強化系に隣り合っていることから近接戦闘に耐え得るオーラの量を使用でき、使い方次第では中距離と近距離の両方をにおける最も効率的な戦いが可能になる。

“変化系 ” の続きを読む

具現化系 

念系統 具現化系

具現化系能力は特質系に匹敵するほどに独立性の高い能力だと言える。唯一隣り合っている系統が変化系能力で組み合わせるにしては相性が悪すぎる。そもそもオーラを形状変化(性質変化も含む)する変化系とオーラを具現化する具現化系は性質が似通っており(違いは高度に物質化するかどうか)、組み合わせた所で新しいタイプの能力が生まれる可能性はほぼない。

しかしその分具現化系は独創性に富んだ能力で、物質化したモノに対して何らかの能力を付与したり、陰を使って見えなくしたり具現化を解いて手ぶらを装う事も出来る。

また特質系と隣り合っていることからも後天的に特質系に変わる可能性が高い系統でもある。

※あくまでも他系統と比べて高いという話し。

“具現化系 ” の続きを読む